TEL. (076)277-0354
〒923-1267 石川県能美郡川北町壱ッ屋チ82

| 昭和 | 22 | 4 | 1 | 学校制度の改正実施に伴い川北村立川北中学校創立設置 (本校)能美郡川北村字壱ッ屋チ82番地 (分校)能美郡川北村字中島ワ177番地 (分校)能美郡川北村字橘ツ70番地 |
| 4 | 28 | 横山辰次郎初代校長着任 | ||
| 26 | 10 | 21 | 校歌、校旗披露式 | |
| 10 | 22 | 木造校舎完成、全校生徒移転 | ||
| 33 | 9 | 16 | 学校給食開始 | |
| 36 | 12 | 20 | 校舎増築落成式(特別教室など5) | |
| 38 | 11 | 6 | 道徳教育研究発表(37・38年度 石川県) | |
| 41 | 7 | 10 | 村民プール完成(中学校で管理) | |
| 8 | 8 | 女子ソフトボール部県体優勝 | ||
| 44 | 9 | 3 | 米飯給食開始 | |
| 49 | 6 | 15 | 鉄筋防音校舎一期工事完成 | |
| 8 | 13 | 女子バレーボール部北陸三県大会優勝 全国大会出場 | ||
| 50 | 2 | 26 | 鉄筋防音校舎二期工事完成 | |
| 6 | 3 | 鉄筋防音校舎落成式 前庭造園完了 | ||
| 9 | 27 | 運動場拡張整地完了 | ||
| 51 | 2 | 5 | 新体育館落成 | |
| 55 | 2 | 6 | 学校安全研究発表(53・54年度 日本学校安全会) | |
| 4 | 1 | 町施施行により川北町立川北中学校に校名変更 | ||
| 63 | 10 | 26 | 生徒指導研究発表(62・63年度 石川県) | |
| 平成 | 4 | 3 | 相撲場改築 | |
| 5 | 16 | 防音校舎(パソコン室、視聴覚室、食堂)・講堂竣工式 | ||
| 7 | 20 | 町民プール竣工式 | ||
| 7 | 24 | 中国興城市(友好都市提携)より視察団来校 | ||
| 10 | 25 | 中国少年舞踏団来校・公演 | ||
| 5 | 8 | 25 | 日中友好教育使節団(生徒代表4名)興城市を訪問 | |
| 8 | 31 | 校舎外装大規模改造工事竣工 | ||
| 6 | 4 | 1 | 中学校進路指導総合改善事業実施校の指定(平成6~8年度 文部省) | |
| 8 | 31 | 校舎内装大規模工事竣工 | ||
| 11 | ポケットパーク新設竣工 | |||
| 7 | 9 | 21 | 興城市文化教育訪問団(小・中生徒代表4名)来校 | |
| 8 | 10 | 16 | 中学校生徒指導総合改善事業研究発表会 | |
| 9 | 8 | 24 | 中学校教育使節団(小・中生徒代表4名)興城市を訪問 | |
| 10 | 9 | 16 | 興城市文化教育訪問団(王国昌団長他2名、小高生徒5名)来校 | |
| 12 | 25 | 町武道館(学校に隣接)完成 | ||
| 11 | 8 | 21 | 男子剣道部北信越大会準優勝 全国大会出場 | |
| 12 | 10 | 21 | 創立50周年記念式典(創立54年、統合校舎50年) | |
| 川北中学校50年誌発行 | ||||
| 13 | 8 | 3 | 興城市文化教育訪問団(金錫海団長他2名、小中高7名)来校 | |
| 8 | 31 | グランド大改修工事(7~8月)完成 | ||
| 10 | 19 | 県視聴覚教育研究大会能美大会公開授業 | ||
| 14 | 4 | 1 | 学力向上フロンティアスクール指定(平成14・15・16年度 文科省) | |
| 15 | 8 | 7 | 剣道部北信越大会団体優勝 | |
| 16 | 11 | 26 | 学力向上フロンティアスクール研究発表会 | |
| 17 | 2 | 12 | 女子バレーボール部県中学校選抜大会優勝 | |
| 18 | 7 | 23 | 女子バレーボール県体優勝 北信越大会出場 | |
| 19 | 8 | 25 | 日中友好教育使節団訪中(副団長寺田校長 小・中生徒代表5名) | |
| 11 | 5 | いしかわタウンミーテイングにて生徒指導総合連携事業発表 | ||
| 21 | 9 | 30 | 校舎耐震化工事完成 | |
| 10 | 23 | 橘小学校と合同で川北町活用力向上研究発表会 | ||
| 24 | 3 | 23 | 校舎改築・増築工事(平成23年7月~平成24年3月)完成 | |
| 25 | 1 | 15 | 給食調理室完成 | |
| 26 | 9 | 30 | 校舎空調設備改修(個別空調設置) | |
| 27 | 6 | 28 | 石川県中学校陸上競技大会女子4☓100mR優勝 北信越大会出場 | |
| 8 | 30 | 講堂天井耐震化工事完成 | ||
| 11 | 25 | 人と地域を生かした道徳教育講座研究発表 | ||
| 28 | 11 | 16 | 学びの組織的実践推進事業研究発表会 | |
| 29 | 11 | 22 | 学びの組織的実践推進事業研究発表会 | |
| 30 | 4 | 1 | 英語教育強化拠点地域事業拠点校 | |
| 令 和 |
1 | 11 | 22 | 英語教育強化拠点地域事業研究発表会 |