本文へスキップ

TEL. (076)277-0354 

〒923-1267 石川県能美郡川北町壱ッ屋チ82

10月の出来事

過去の出来事を見る→

 10月31日 木曜日・・・川北温泉クリニック訪問(3年生合唱披露)
 今日は3年生が川北温泉クリニック(あんじん川北)を訪問して、学年合唱を披露してきました。「風の中の青春」「島唄」の2曲を3年生全員で心を込めてお年寄りの方々に届けました。中には涙を流して喜んでくださるお年寄りもいて、歌った3年生にとっても充実した訪問となりました。たくさんの温かい拍手とアンコールをいただき、大変心温まる時間となりました。
 訪問を快く受け入れていただいた川北温泉クリニック(あんじん川北)のスタッフの方々、聞いていただいたお年寄りの方々、本当にありがとうございました。
   
 10月29日 火曜日・・・小中連携事業(合唱リハーサルの見学)
  川北町学校教育研究会の小中連携部会の事業の一つである、合唱コンクールリハーサル見学会が午後から行われました。文化祭を11月2日(土)にひかえ、熱の入った3年生の合唱リハーサル風景を、川北町の3小学校から集まった6年生90人あまりが見学しました。本番まであと3日。最後の最後まで練習を積み重ねて、さらなるレベルアップをめざしていきましょう。
 各小学校の6年生のみなさん、どのような感想を持ちましたか?ぜひ本番も聞きに来て下さい。今日のリハーサルとはまた違った中学生の姿が見られると思いますよ。
   
 10月23日 水曜日・・・育友会主催高校訪問(金沢錦丘高校)
 育友会学級委員会が中心となって高校訪問が行われました。この活動は「我が子と一緒に考える保護者の進路学習への取り組み」のひとつとして、昨年度より育友会行事として実施している活動です。今年度は金沢錦丘高校を訪問しました。授業の参観と学校施設を見学した後、校長先生と副校長先生より学校説明を受けました。参加された保護者の方から、「よい機会を与えていただいた。」「子供と進路についての話をするときの参考になります。」といった感想が聞かれました。百聞は一見にしかず。大変貴重な時間となった高校訪問でした。参加された保護者の方々、ありがとうございました。
   
   
  10月22日 火曜日・・・人文字撮影・文化祭テーマ【 咲 】
 毎年恒例の文化祭テーマの漢字を全校生徒で表す、人文字の撮影会が行われました。今年の文化祭テーマは【咲く】。昼休みの短い時間でしたが、全校生徒が協力してグランドに見事な【咲】の一字ができあがりました。今日の川北中のグランドにはたくさんの笑顔が咲いていました。
 文化祭まで2週間を切りました。合唱の練習はもちろん、演劇のキャスト、スタッフともに放課後一生懸命に練習に取り組んでいます。さぁ、それぞれの色で咲かせよう、川中花!(かわちゅうフラワー!)
 
さあ、みんな、並んで〜
 
全校生徒で、人文字完成!!
 
ちゃんとならんでマース!
 
イエーイ!大成功!!
  10月21日 月曜日・・・合唱学年リハーサルが行われました。
 
3年生の学年練習の風景
  文化祭まであと2週間。合唱の練習にも熱が入ってきています。今日は学年ごとにリハーサルが行われました。1回目のリハーサルということで、今日は場所決めと学年合唱の練習が中心でした。それぞれの学年にそれぞれの課題はありますが、残りの練習の中でその課題に真正面から取り組み、克服していってほしいと思います。
 合唱はその集団の状態がはっきりと現れます。クラスはまとまっていますか? 学年は盛り上がっていますか?
みんなの気持ちが同じ方向を向いて一生懸命取り組んだとき、素晴らしいハーモニーが創り出されると思います。
 本番に向け、まだまだ伸びる要素はあります。これからのがんばりに期待します!
 
 
1年生の学年リハーサル風景
 
2年生の学年リハーサル風景
  10月16日 水曜日・・・文化祭の取り組みが本格化
 中間テストも終わり、文化祭に向けての取り組みが本格的になってきました。6限終了後、それぞれの教室や音楽室、講堂から合唱の練習に取り組む歌声が聞こえてきます。まだまだこれから。さらにレベルの高い合唱を目指して練習していきましょう。
 放課後はいろいろな場所で演劇への取り組みが見られます。家庭室では衣装の作成、技術室では大道具、教室では小道具、講堂では背景、ランチルームではキャストの練習とそれぞれが役割をもって一生懸命に活動に取り組んでいます。
 文化祭の成功に向けて、川北中、がんばってます! 
   
 10月10日 木曜日・・・「防犯ポスターコンクール」表彰式
    「タント」で防犯ポスターコンクールの表彰式が行われました。このコンクールには、能美市内から34点の応募がありました。今年の防犯テーマは「万引き防止」。寺井警察署の署員の方の投票で選ばれた優秀作品4点の応募者に、寺井警察署長より賞状とメダル、副賞が贈られました。川北中学校からは3年生2名が優秀賞を受賞しました。
 受賞作品を含む全応募作品は、10月18日(金)までの間、「タント」の1階アートギャラリーに展示されています。
 文化的な活動にも活躍する川北中学生。いろいろなことにチャレンジし、自分の力を高めていきましょう!
   
 10月7日 月曜日・・・スクールシアター(1年生対象)が行われました 
  オーケストラ・アンサンブル金沢の設立25周年記念、県内縦断コンサート川北公演が町文化センターで行われました。このコンサートには川北中学校の1年生と、町内3小学校の5,6年生が参加しました。モーツァルトやバッハ、ベートーベンなど一度は耳にしたことのあるような代表的な曲と、指揮者の田久保さんの軽快なお話で、とてもすばらしい時間を過ごすことができました。まさに芸術の秋を満喫したひとときでした。
        
10月3日 木曜日・・・救命講習会(2年生対象)が行われました 
   「救命講習会」

 今日は2年生を対象に普通救命の講習会をしました。最初は照れながらの実技でしたが、途中からみんな真剣に取り組みました。
「あなたはAED!!」 「あなたは119番!!」と、 一生懸命に学習に取り組みました。
 救急隊の方から、『みんな真剣に取り組んでいてすばらしいです。』と、おほめの言葉をいただきました。
 全員合格して認定証をもらえるといいですね!
 10月1日 火曜日・・・秋の遠足が行われました
   1年生(福井県越前大野市へ)
 目的:班のメンバーで協力して自分達でコースを考え、
    しっかりした班行動を行う。
    大野市と川北町との違いや、大野の良いところを
    みつける。

 福井県越前大野市で一日班別自主プランに取り組みました。時間をしっかり守り、班別のプランを実行することができました。少し暑いくらいの天候でしたが、みんな元気に活動に取り組んでいました。 
   2年生(金沢・ジョブカフェへ)
 目的 ・自主プランを班員と協力して企画・実行し、修
     学旅行に生かせるようにしよう。
    ・自分たちの行動に責任を持ち、中学生らしい振
     る舞いをしよう。
    ・ジョブカフェ・企業見学を通して、職業につい
     ての考えを深めよう。
    ・金沢の歴史や文化にふれよう。

 まず金沢のジョブカフェに行き、働くことの意義についてお話を聞いたり、適性診断や職業の疑似体験に取り組みました。その後、金沢の班別自主プランと企業訪問に出かけました。3年生になってからの修学旅行に向けて、とても良い体験になり、多くのことを学ぶことができたと思います。
   3年生(富山県高岡市へ)
 目的 @クラス・学年の親睦を深めよう。
    A班別自主研修でこれまで養ってきた自主性・協
     調性を生かそう。
    B高岡市の歴史や文化を学ぼう。

 学校からまず海王丸パークへ行きました。海王丸を見学した後に高岡駅まで移動し、そこから班別自主研修がスタートしました。中学時代の班別行動はこれで4回目とあってか、コースを間違えることもなく、ルールや時間もしっかり守ることができました。さすが、3年生!